京都土壁 中内建材店お問い合わせフォーム|電話075-441-0949

京都 中内建材店の商品案内(色土, 京土, 聚楽, 本聚楽土, たたき, 三和土)

一覧

わらすさ、その他

 

ひだしすさ

「ひだしすさ」は中塗土に入れる、約1cm前後の長さのすさです。

約3kg入り、約3~4坪用

ひだしすさ


切り返しすさ

「切り返し用すさ」は切り返し仕上げに使用するすさです。
約1cm前後の上質な最高級品です。

約3kg入り

切り返しすさ


中塗すさ

「中塗すさ」は稲藁を約1.5~2cm前後にカットし、中塗の厚塗り用に使用します。

約3kg入り、約3~4坪用

中塗すさ


みじんすさ

「みじんすさ」は聚楽仕上げに使用するすさです。長さは約5mm前後で細かく端麗されたすさです。

約3kg入り、約5~10坪用

みじんすさ


晒中塗りすさ

「晒中塗りすさ」は稲のアクを取り落とし、すさの腰を柔らかくし、上塗用としてご使用できます。

約2.3kg入り

晒中塗りすさ


荒壁用長すさ

「荒壁用長すさ」は荒壁に入れるすさです。
約5~10cm前後の長さのすさです。

約3kg入り

荒壁用長すさ


紙すさ

「紙すさ」は大津壁、しっくい壁みがき仕上げの必需品です。

1kg単位

紙すさ


みじん砂

「みじん砂」は聚楽仕上げに使用するときに必要な砂です。
約1mm以内の丸みのある厳選された砂です。

約15kg入り、約2坪用

みじん砂


中塗用砂

「中塗用砂」は中塗り仕上げに使用するときに必要な砂です。
約3mm以内の厳選された砂です。

約15kg入り、約1~1.5坪用

中塗用砂


鉄粉

「鉄粉」は土壁、繊維壁等に錆出しが短期間で錆が発生しやすいように加工してあります。

約3厘目、5厘目、8厘目 (各75~80g入り)

※注意
通常の鉄粉よりも本品は錆が発生しやすく改良していますが、室内、壁の種類によって、また、室内の環境によっても自然発生する時期が異なりますのでご了承ください。

鉄粉


※色・柄・風合いは画面上と現物とでは若干の相違があります。